チャンネル登録者数133万人の大人気ユーチューバーであるプリッとchannel。
メンバー5人が卒業すると10月16日の動画で突然発表されました。
中には、しょうちゃんやおだんごさんなどチャンネルが始まった頃から活躍していたメンバーもいるのでかなり驚きましたし、ショックを隠せない視聴者もたくさんいると思います。
今回卒業するのは以下の5人
- おだんごさん
- しょうちゃん
- パンダさん
- ポロシャツさん
- 礼儀王さん
動画をみても脱退する理由は「方向性の違い」としか言っていません。
「なぜ突然卒業するんだろう?」
「不仲だったのか?」
といったコメントがTwitterやYouTubeのコメントでも多かったので、今回は『プリッとchannelメンバーが卒業したのはなぜ?脱退の理由は不仲って本当?』について書いていきます。
Twitterでのメンバーのコメントも調べて、今後の活動についても考察していくので、ぜひ最後まで見ていって下さい。
※パンダさんの個人チャンネルで就職したという動画が10月31日にアップされていたので、そのことについても書いていきますね☆
記事本文の前に、プリッとチャンネルで大人気のハリピグッズが現在楽天で販売中。
すぐ売り切れになっちゃうほど大人気のクッション( *´艸`)
プリッとハウスでも飾られてますよね♪
数量限定なので、在庫に限り有り!!
売り切れ続出中です。
\買えるのは今だけ!!/
※クリックできない場合は売り切れです。
目次
プリッとchannelメンバーが卒業したのはなぜ?
突然主要メンバー5人が卒業発表してビックリした方も多いのではないでしょうか。
実は私もその1人で、この動画がアップされてかなり驚きました( ゚Д゚)
早速、結論ですが「方向性の違い」が理由だそうです。
説明はこれだけ。
ここで視聴者は「方向性の違いって何?」
って思いますよね?
ここからは、Twitterの投稿から5人の卒業した理由や今後の活動について考察していきます。
卒業メンバー①おだんごさん
プリッとchannelが始まったころから出演していたおだんごさん。
ドッキリを仕掛けられたり、すき家動画が炎上したり、ことあるごとにコメントが荒れるきっかけになっていたいましたね。
それでも主要メンバーとして活躍し、いざいなくなるとやっぱり悲しくなるファンも多いのではないでしょうか。
ここでは、そんなおだんごさんのツイートを見てみましょう。
方向性の違いで卒業することになりました。
いっぱい悩んで、話して時間をかけて決めました。
今日から僕はプリッとchannelのメンバーではなくなりますが、これからもYouTube活動、芸能活動は続けていきます!
これからも面白いことを発信し続けていくので、どうぞよろしくお願いします!!
卒業理由は「方向性の違い」のほかには明言していませんが、おだんごさんは
- おだんごめしめしchannel
- おだんご爆発チャンネル
の2つを運営しています。
卒業発表後にも、動画が更新されていることからおだんごさんは今後この2つのYouTubeチャンネルに力を入れていくと思われます。
おだんごめしめしchannelは8万人、おだんご爆発チャンネルは2万人の登録者数がいるので、もっともっと自分のチャンネルを大きくしたいという気持ちが強かったのかもしれませんね。
おだんごさんが見れなくなって寂しい方はこちらの動画を見ればおだんごさん見れます。笑
卒業メンバー②しょうちゃん
メンバー最年少で、ちょっと天然なしょうちゃん。
天然だけど、人狼や鬼が誰かわからない鬼ごっこでは結構頭がキレる場面もあって驚いたこともありました。
イケメンでオシャレなしょうちゃんファンもたくさんいるんですよね。
ここでは、しょうちゃんのツイートを見ていきます。
たくさん応援していただきありがとうございました。
色々なコメントがありますが、全て読ませてもらっています。
コメントにもありましたが、プリッとに居れたから僕はここまでやれてきた。
僕もそう思ってます、自分でもわかっています。
でも、色々と信じて応援してくれてら嬉しいです。
今後の活動としては、一旦個人チャンネルの週一生配信をストップしますが、またすぐに戻ってきます!
本当にごめんなさい。
しょうちゃんは天然で抜けてる部分が多いので、卒業して大丈夫?
と心配になっている方もいますよね。
コメントでもある通り、プリッとchannelのメンバーみんなに支えられてきたからここまでやってこれたと思うので、今後何をしていくのか気になるところです。
しょうちゃんも「しょうちゃん王国」という個人チャンネルを持っています。
プリッとchannelにいたときは忙しいからか日曜日に生配信をするだけでした。
もしかしたら、しょうちゃんも個人チャンネルでしっかり企画を考え、編集した動画をあげたいという気持ちがあったのかもしれません。
プリッとchannelと並行するのは難しかったんですかね。
今後は「しょうちゃん王国」で活躍するしょうちゃんに期待しましょう☆
卒業メンバー③パンダさん
パンダさんは、2019年2月に新メンバーとしてプリッとchannelに加入しました。
もともと動画の編集が得意だったので、パンダさん加入後はプリッとchannelの動画の雰囲気がガラッと変わりましたよね。
毎日投稿をしていた時期もあったのでパンダさんの動画編集力というのはメンバーからもかなり期待されていたのではないでしょうか。
そんなパンダさんが抜けるのはプリッとchannelとしても大きな損失になる気がします。
さらに今年は子どもも生まれているので、卒業して大丈夫なのか心配する人もいると思います。
ではここで、パンダさんのツイートも見てみましょう。
今まで、本当にありがとうございました。
チャンネルを卒業するにあたり、心配もあるかもしれませんが、命がけで家族は守っていきます!
今日はとことん休み、また明日から懸命にやっていきます。
卒業理由も今後の活動にも明確な発言はしていませんね。
そこで、パンダさんの個人チャンネル「大久保たもつ」を見てみました。
すると2つのことがわかりました。
- 個人チャンネルは11月以降に更新
- 今しか出来ない新しいことに挑戦
どうやらパンダさんもYouTube活動は続けていくみたいですね。
「今しか出来ない新しいことに挑戦」も気になりますが、今後その活動についての動画を作るということなので、それまで待ちましょう。
また、パンダさんはUUUMも退所したそうです。
【最新情報】
パンダさんが10月31日に今後の活動についての動画をアップし、就職すると発表しました!!
- 就職先:「マツダ家の日常」
- 仕事内容:YouTubeやTikTokの動画編集
今までもプリッとchannelで動画編集したり、企画を考えたりしていたので、パンダさんにピッタリなお仕事ですよね☆
パンダさんはずっと「非言語の笑い=言葉がわからなくても見ているみんなが楽しめる動画」を目指していました。
マツダ家の日常も世界を目指す会社とあって、パンダさんのやりたかったことが叶う会社に就職したんですね( *´艸`)
家族が増えるこのタイミングでプリッとchannelを卒業したのも納得です。
今後も頑張って欲しい!!
卒業メンバー④ポロシャツさん
ポロシャツさんは2019年に一度プリッとchannelを卒業し、今年に入って再加入したメンバーですが、わずか半年で卒業ということになりました。
いつも明るくて、場の空気を盛り上げてくれたポロシャツさん。
なぜ、復帰早々に辞めてしまったのか。
ポロシャツさんのツイートを見ていこうと思います。
突然の報告申し訳ありませんが、プリッとchannelを卒業することになりました。
復帰して早々に卒業してしまうことを応援してくれた皆様にお詫び申し上げます。
皆様からもらったコメントや手紙でたくさんのパワーをもらい、感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
ポロシャツさんもはっきりと卒業理由や今後の活動は言ってないですね。
ここからは私の推測ですが、ポロシャツさんが辞めた理由は
- 撮影が大変だった
- 本業の仕事が忙しくなってしまった
- 他の辞めたメンバーとYouTube活動する
のどれかなんじゃないかと思ってます。
というのも、前回の卒業は仕事が多忙が原因だったので、今回もひょっとしたらその可能性はあると思います。
あと私が気になったのは、今回卒業したおだんごさんの個人チャンネル「おだんごめしめしchannel」に出演していることです。
もしかして、このチャンネルにレギュラー出演していくか、もしくは辞めたメンバーで新しくチャンネル作るってこともあり得るかも?
それか単純に撮影が大変だったのかなぁ。。。
いずれにせよ、今後ポロシャツさんの「オマットサンダー」が聞けなくなるのは悲しいです(:_;)
卒業メンバー⑤礼儀王さん
礼儀王さんは、半年前に新加入したばかりのメンバーです。
入ってきたばかりなのにもう卒業するのと思った人も多いですよね。
礼儀王さんのツイートです。
本当にしんどいとき、大変なときに視聴者さんの言葉に救われました。
みなさんの声はちゃんと届いています。
これからもポジティブな言葉を色んな頑張っている人たちに送ってください。
本当にありがとうございました。
礼儀王さんも感謝の言葉が書かれているものの、卒業理由については特に何も言ってません。
しかし礼儀王さんも9月20日に個人のYouTubeチャンネルを作っています。
もともとプリッとchannelにいるときから芸人を続けてきたので、プリッとchannelは卒業したものの「芸人+ユーチューバー」というスタンスは今後も変わらないんですね。
礼儀王さんも最近「おだんごめしめしchannel」に出演しているので、もしかしたら辞めたメンバーでチームを組む可能性もありますよね☆
プリっとchannelメンバー脱退の理由は不仲って本当?
結論から言うと、不仲の可能性高いです。
一気に5人も抜けるので揉めたんじゃないかなと思われますね。
YouTubeやTwitterのコメント欄にもたびたびメンバー同士不仲だったんじゃないかという声があがっていますが、その理由は以下の2つにあります。
- あっけない卒業報告
- 時間をかけての話し合い
1つずつ見ていきましょう。
不仲説①あっけない卒業報告
2019年に卒業したメンバー(渡さん、ポロシャツさん、どんぐりさん)は「仕事が多忙なため」という理由でプリッとchannelを脱退しました。
ただ、その時はサブ的なメンバーにも関わらず、以下の動画がアップされ卒業すること自体が祝福されている感じでした。
以前の卒業時に更新された動画
- 卒業報告動画
- 卒業ライブ
- サブチャンでの打ち上げ動画
しかし、今回は初期から活躍していた主要メンバーが抜けるのに動画の最後に「あざした」という一言で終わったんですよね。
卒業企画もなし。
このあまりの温度差に視聴者からは、残ったメンバーは卒業に納得してないのか、不仲なのかというコメントが挙がりました。
「方向性の違い」という説明だけではそう勘違いされても仕方がないのかなと思います。
不仲説②時間をかけての話し合い
卒業に関しては6月から話が持ち上がり、7月には決定していたそうです。
おだんごさんのツイートにもあるように、何度も話し合いをしたことから多少はメンバー間で揉めたんじゃないかと推測出来ます。
特におだんごさん・しょうちゃんはプリッとchannelを初期から盛り上げてくれた必要不可欠なメンバーなので、sasukeさんやあごキングさんが手放したくないと思うのは納得ですよね。
時間をかけて話し合い=揉めた=不仲
というイメージが視聴者にはあって、不仲説が出てきたと思います。
プリッとchannelメンバー卒業に対しての対応をチェック!
ここでは、卒業動画を見た視聴者からのコメントを紹介していきます。
個人チャンネルを頑張りたいという理由なら、そう言えばいいのに。
でも言わないってことはやっぱ違う理由があるのかなって勘ぐっちゃうよね。
いきなりの発表だから本当に信じられない!
大好きなメンバーが抜けるのは悲しいけど、今までたくさん動画を盛り上げてくれてありがとう☆
寂しくなったら過去動画見ます!
突然すぎてビックリした!
正直、方向性の違いだけでは腑に落ちない。
卒業発表したばっかだけど、また戻ってきて欲しいなぁ。
ここ最近メンバーを増やしたり、色んなユーチューバーとコラボしたり、やりづらかったのかなぁ。
なんとなくしょうちゃん・おだんごさん・パンダさんは辛そうな感じが伝わってきた。
それにしても「方向性の違い」だけでは納得出来ない!
もっとちゃんと説明して欲しかった。
やっぱり視聴者は「方向性の違い」だけでは納得していないようで、もっとちゃんと説明して欲しいという意見が圧倒的に多かったです。
たった12分の動画一本だけで卒業報告はちょっと寂しい気がしますよね。
ところでみなさん、もうプリッとチャンネルで大人気の「ハリピクッション」もうGETしましたか?
今ならなんと楽天で限定販売中。
すぐ売り切れになっちゃうほど大人気のクッション( *´艸`)
プリッとハウスでも飾られてますよね☆
送料無料なのも嬉しいポイント♪
数量限定なので、在庫に限り有り!!
売り切れ続出中です。
\買えるのは今だけ!!/
※クリックできない場合は売り切れです。
まとめ
今回は『プリッとchannelメンバーが卒業したのはなぜ?脱退の理由は不仲って本当?』について書いてきました。
プリッとchannelのメンバー5人が卒業した理由は不仲の可能性が非常に高いです。
でも、それをストレートに言えないので動画では「方向性の違い」としているんですね。
突然の発表に困惑したり、なぜ卒業してしまったのか疑問に思った人も多いと思いますが、脱退メンバーのほとんどが個人のYouTubeチャンネルを更新していたので、今後はそちらに力を入れていくんだと思われます。
なんの前触れもなく本当に突然だったので、悲しんでいる視聴者もたくさんいると思いますが、今後も新しいプリッとchannelを応援していきましょう☆
コメント