本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

コナンの映画タイトルが読めない!最新の読み方一覧と意味・法則があるのかも調査!

コナン 映画 タイトル 読めない アニメ
Pocket

今回は『コナンの映画タイトルが読めない!最新の読み方一覧と意味・法則があるのかも調査!』の記事を書いていきます。

2024年もコナンの映画を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

私もその一人です!!

ですが、毎年思うのはタイトル読めん。笑

「コナンの映画のタイトルってどやって読むの?」

「タイトルには何か意味があるの?」

「タイトル設定するときのルールってある?」

と疑問に思う方もいますよね。

なので、ここではコナンの映画タイトルについて以下の4つについて解説していきます。

  • コナンの映画タイトルが読めない人続出
  • 最新の読み方一覧まとめ
  • タイトルの意味
  • タイトルの法則

ぜひ最後までお読みいただき、参考にしてくれると嬉しいです( *´艸`)

 

目次

コナンの映画タイトルが読めない!

コナンの映画タイトルって最後の漢字の部分絶対読めないですよね。

私だけかと思いましたが、同じように思っている人はかなり多く、X(旧Twitter)でも

最新作「五稜星=みちしるべ」は読めないし、絶対忘れる自信ある。笑

ふりがなないと100%読めないけど、なんか納得しちゃうからセンスの良さを感じるんだよなぁ~。

むしろ毎年どんなタイトルになるか楽しみにしてる自分がいる!笑

などなど、やっぱりタイトル読めない人多数!

むしろ読めたら天才レベルですね。笑

後に、タイトルの意味や法則について説明していくので、楽しみにしててください♪

 

コナンの映画タイトル最新の読み方一覧!

ここでは、コナンの映画タイトルをふりがな付きで一挙公開!!

最新作も一緒に見ていきましょう♪

公開日 作品の順番 タイトル 読み方
2024年4月12日 27作品目 100万ドルの五稜星 100まんドルのみちしるべ
2023年 26作品目 黒鉄の魚影 くろがねのサブマリン
2022年 25作品目 ハロウィンの花嫁 ハロウィンのはなよめ
2021年 24作品目 緋色の弾丸 ひいろのだんがん
2019年 23作品目 紺青の拳 こんじょうのフィスト
2018年 22作品目 ゼロの執行人 ゼロのしっこうにん
2017年 21作品目 から紅の恋歌 からくれないのラブレター
2016年 20作品目 純黒の悪夢 じゅんこくのナイトメア
2015年 19作品目 業火の向日葵 ごうかのひまわり
2014年 18作品目 異次元の狙撃手 いじげんのスナイパー
2013年 17作品目 絶海の探偵 ぜっかいのプライベートアイ
2012年 16作品目 11人目のストライカー 11にんめのストライカー
2011年 15作品目 沈黙の15分 ちんもくのクウォーター
2010年 14作品目 天空の難破船 てんくうのロストシップ
2009年 13作品目 漆黒の追跡者 しっこくのチェイサー
2008年 12作品目 戦慄の楽譜 せんりつのフルスコアー
2007年 11作品目 紺碧の棺 こんぺきのジョリーロジャー
2006年 10作品目 探偵たちの鎮魂歌 たんていたちのレクイエム
2005年 9作品目 水平線上の陰謀 すいへいせんじょうのストラテジー
2004年 8作品目 銀翼の奇術師 ぎんよくのマジシャン
2003年 7作品目 迷宮の十字路 めいきゅうのクロスロード
2002年 6作品目 ベイカー街の亡霊 ベイカーストリートのぼうれい
2001年 5作品目 天国へのカウントダウン てんごくへのカウントダウン
2000年 4作品目 瞳の中の暗殺者 ひとみのなかのあんさつしゃ
1999年 3作品目 世紀末の魔術師 せいきまつのまじゅつし
1998年 2作品目 14番目の標的 14ばんめのターゲット
1997年 1作品目 時計じかけの摩天楼 とけいじかけのまてんろう

この当て字は2作品目の「14番目の標的(ターゲット)」から始まったんですね。

2002年のベイカー街の亡霊から読み方を毎年変えていることがわかります。

一覧で見ると、そのまま読むのもあり、すべてが読めないわけではないですね。

もはや来年はどんなタイトルがくるか楽しみでしかありません。笑

コナンの映画タイトル意味とは?

さて、ここでは映画タイトルの意味について解説していきたいと思います。

最新作を含め27作品すべて見ていきましょう!!

 

コナン映画27作品目:100万ドルの五稜星(みちしるべ)の意味

タイトルの「100万ドル」と「五稜星」の意味を見ていくと…

  • 100万ドル:函館の100万ドルの夜景から
  • 五稜星:函館の観光地・五稜郭の星をイメージした造語

この2つからもわかるように今回の舞台は北海道の函館が舞台となります。

キッドがメインビジュアルに描かれているので、空を飛べるキッドと五稜郭の形の星をイメージして当て字にしたのでは?と推測しています。

また、関西チームの和葉・紅葉・伊織・沖田がどう関係しているのかはタイトルではわからないので、楽しみですね♪

 

コナン映画26作品目:黒鉄の魚影(サブマリン)の意味

タイトルの「黒鉄」と「サブマリン」の意味を見ていくと…

  • 黒鉄:鉄の呼称のひとつで、鈍い黒さがあることから黒鉄と呼ばれる
  • 魚影:魚などが群れをなして泳ぐさま
  • サブマリン:潜水艦

なので、海が舞台で黒の組織が攻めてくるとイメージできますね。

映画のメインビジュアルを見ると、灰原哀・黒の組織・赤井が描かれているので、黒の組織との闘いが繰り広げられると想像できます。

 

コナン映画25作品目:ハロウィンの花嫁の意味

タイトルの意味はそのままですね。

ですが、映画公開前に高木刑事と佐藤刑事の「本庁の刑事恋物語」がテレビ放送されたことから、ハロウィンの花嫁は佐藤刑事だと思った方も多いのではないでしょうか。

このシリーズ昔から大好きだったんだよなぁ~!!

でも、実際は佐藤刑事ではなく別の人だったんですよね。

 

コナン映画24作品目:緋色の弾丸の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 緋色:濃く明るい赤色
  • 弾丸:鉄砲で打ち出すさま

なので意味をみると一目瞭然ですが、赤井秀一が鉄砲で打つということを表しています。

実際この映画の見どころはそのシーンでしたよね。

またシャーロックホームズの作品に「緋色の研究」があったことから、赤とか深紅ではなく、緋色が使われたと推測されています。

 

コナン映画23作品目:紺青の拳(フィスト)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 紺青:あざやかな明るい藍色
  • フィスト:握り拳 

この映画でキッドが狙ったのはブルーサファイアという宝石だったため、紺青と付けられたとされます。

拳(フィスト)は最強の空手家・京極真を表しているのは間違いないでしょう。

メインビジュアルで。キッド・京極・園子が描かれているのでこの3人の恋模様も見どころの一つになっています。

 

コナン映画22作品目:ゼロの執行人の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • ゼロ:安室透の本名・降谷零のあだ名
  • 執行人:受刑者が受ける刑を執行する人

ゼロが安室さんのあだ名だというのはコナンファンはご存じですよね。

それに加えて、この映画上でカウントダウンのゼロに合わせて爆弾のスイッチを押したこと。

さらに安室さんが所属している警察庁警備局警備企画課が通称ゼロなので、この3つがタイトルのゼロに繋がったと考えていいでしょう。

 

コナン映画21作品目:から紅の恋歌(ラブレター)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • から紅:濃い紅色、深紅
  • 恋歌:ラブレター 

この映画は紅葉が見ごろの秋の京都が舞台になっています。

映像がとてもキレイで京都に旅行したくなりました♪

また片岡紅葉という百人一首では無敵のキャラクターも登場します。

なので、タイトルのから紅は秋の京都と片岡紅葉を表しているのではないでしょうか。

また、新一と蘭が百人一首の恋の歌を交換するシーンも出てきます。

和葉と平次の恋模様も見どころなので、タイトルをラブレターにしたと考えられますね。

コナンシリーズの恋愛系が好きな方は必見です!!

コナン映画20作品目:純黒の悪夢(ナイトメア)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 純黒:まっくろなさま
  • ナイトメア:恐ろしい夢、悪夢 

この映画は黒の組織との対決なので、純黒は黒の組織だということはわかりますよね。

黒の組織のスパイだと思われたバーボンとキールを殺そうとしますが、これは失敗に終わります。

映画の見どころである黒の組織vsコナン・赤井対決では結局黒の組織はコナンたちを倒せず。

さらに最終的にはRUMの右腕であるキュラソーを失い、黒の組織にとっては踏んだり蹴ったりの結果になり、悪夢のようだということでナイトメアと付けられたと考えられます。

黒の組織との対決って毎回ワクワクしちゃいますが、この映画の最後は結構悲しいんですよね。

劇場で泣いた方もいるのでは?

 

コナン映画19作品目:業火の向日葵の意味

タイトルの意味を見ていくと、業火は激しい炎のことを指します。

この映画ではゴッホの絵画である「ひまわり」とそれを狙うキッドが登場。

なんとなく察してはいると思いますが、この「ひまわり」を展示している施設で火事が起こり、どうやって救出するかというのがこの映画の見どころです。

さらに、この「ひまわり」は過去にも火事に遭遇していることから業火と名付けられたと思われます。

キッドとコナンの対決も見ごたえあります!!

コナン映画18作品目:異次元の狙撃手(スナイパー)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 異次元:異なる次元
  • スナイパー:物陰から人間を射撃する狙撃手 

直訳すると「めちゃくちゃうまい狙撃手」ということになりますが、じゃあこのスナイパーって一体誰なの?ってことですよね。

ここでのスナイパーは犯人・犯人の師匠・沖矢昴の3人と考えていいでしょう。

犯人と犯人の師匠は軍に所属していた経験があるので、銃は使い慣れています。

でも、そんな犯人を超遠距離で正確に狙う沖矢昴も異次元のスナイパーなわけです。

最後の「了解」で沖矢昴の正体が明らかになるんですよね♪

また、この映画の謎解きは三次元でないと解けないので、そこからも「異次元」という言葉を使っているのではないでしょうか。

 

コナン映画17作品目:絶海の探偵(プライベートアイ)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 絶海:陸から遠く離れた海のこと
  • プライベートアイ:私立探偵

この映画の舞台は自衛隊のイージス艦でのミステリーでした。

なので、国vs探偵であるコナンを強調させるためにこのタイトルを付けたのかもしれません。

でも、探偵をプライベートアイと読むのはなかなか難しいですよね。

コナン映画16作品目:11人目のストライカーの意味

タイトルのストライカーとはサッカーのフォワードのポジションのことであり、特に得点を担う選手のことを指しています。

映画ではリーグ戦10試合のそれぞれのストライカーが登場します。

本当に実在している選手なので、サッカーファンは大興奮間違いなし!!

となると11人目のストライカーは誰になる?というのがこの映画の見どころなのですが…だいたい予想はつきますよね。

はい、コナンです。笑

コナンは推理以外にもサッカーも上手なんです!!

その腕前はあのキングカズに褒められるほど。

また、この映画では遠藤や憲剛などのジェーリーガーが声出演されているのも見どころです。

かなり棒読み感はありましたが。笑

 

コナン映画15作品目:沈黙の15分(クウォーター)の意味

沈黙の15分って、15分間黙ってるの?

と思う方もいるかもしれませんが、ここでの沈黙とはコナンが雪崩にあって見つからない状態のことを意味しています。

雪崩で救助するには15分以内が理想的だと言われています。

15分をクウォーターと読むのは、1時間の4分の1が15分だからです。

主人公なのでここで死ぬことは考えにくいですが、どうやって瀕死状態のコナンを見つけたかも見どころですね。

 

コナン映画14作品目:天空の難破船(ロストシップ)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 天空:はてしなくひろがっている空
  • 難破船:悪天候や座礁などで難破した船

ロストシップは直訳すると失われた、船=難破船になります。

本来難破船は英語でshipwreckという単語が使われますが、ここではなぜかロストシップとカタカナが付けられていますよね。

それは、この物語の展開からきているものだと推測します。

コナンたちが乗っている飛行船が犯人グループにハイジャックされ、墜落を計画していたことからこのタイトルになったのではないでしょうか。

ちなみにキッドが新一に変装して蘭を口説いていたので、「お空でナンパしてる」と言われています。笑

コナン映画13作品目:漆黒の追跡者(チェイサー)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 漆黒: うるしを塗ったように黒くひかっているさま
  • チェイサー:追いかけるもの

チェイサーは追いかけるものという意味がありますが、実はほかに「お酒の合間に飲む水」を意味する言葉でもあります。

黒の組織のコードネームはすべてお酒の名前からきているのはご存じですよね。

黒の組織(酒)をコナン(水)が追いかけるということで、チェイサーというタイトルになったと考えられます。

追跡者をチェイサーとは読めないけど、なんか理由をきくとオシャレだなぁ~( *´艸`)

 

コナン映画12作品目:戦慄の楽譜(フルスコアー)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 戦慄:恐ろしくてふるえること
  • フルスコア:楽曲を構成するすべてのパートのこと

この映画は音楽に関わる事件をモチーフにしています。

音楽家が次々と殺されてしまい、まさに戦慄で恐ろしい状態を意味していますが、音楽の「旋律」にもかかっていると思われます。

絶対音感を持つコナンがどう活躍していくかが見どころですね!!

本当はコナンは音痴なんですけど…。笑

コナン映画11作品目:紺碧の棺(ジョリーロジャー)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 紺碧:やや黒みがかった青色のこと
  • ジョリーロジャー:海賊旗、宝探しの象徴

メインビジュアルを見ると、海が舞台となっているので、タイトルの紺碧は深海を意味していると思われます。

この物語は西洋の女海賊アン・ボニーとメアリ・リードになぞらえているので海賊を意味するジョリーロジャーと付けられたのではないでしょうか。

では、なぜ漢字表記が海賊旗ではなく棺なの?

と疑問に思いますよね。

それはおそらく、海賊船が眠っていた洞窟を棺に見立てているからだと考えられています。

コナンの映画で絶対読めないタイトルNO1でしょう。笑

コナン映画10作品目:探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 鎮魂歌:死者の霊をなぐさめるために作られた歌
  • レクイエム:鎮魂歌、安息

このタイトルは日本語の意味がそのままタイトルになった感じですね。

依頼人が有名な探偵を集め、その謎が解けなかった探偵は爆弾で殺される。

「探偵よ、安らかに眠れ」というキャッチフレーズにもあるように、探偵に危機的状況が迫っている様子がうかがえます。

 

コナン映画9作品目:水平線上の陰謀(ストラテジー)の意味

タイトルを見ていくと…

  • 陰謀:ひそかにたくらむ悪いこと
  • ストラテジー:策略・計画

タイトルにもあるように水平線という言葉から海が舞台の映画というのは連想できますね。

また、タイチルノ意味を紐解いていくと、「船で悪いことを計画している」となります。

船が氷山と衝突するなど、タイタニックと共通点が多いのもこの作品の特徴ですね。

 

コナン映画8作品目:銀翼の奇術師(マジシャン)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 銀翼:飛行機の銀色に輝く翼のこと
  • 奇術師:手品師

銀翼で飛行機、マジシャンはキッドと連想できますね。

飛行機の中で起きる時間とキッドがどう関わってくるのかというのが見どころです。

クライマックスはかなりハラハラする展開が待ち受けています。

 

コナン映画7作品目:迷宮の十字路(クロスロード)の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  • 迷宮:事件が複雑でなかなか解決しないこと
  • クロスロード:十字路

この映画は京都が舞台。

5人が連続で殺された事件がなかなか解決しないこと、さらに平次が幼い頃に恋心を抱いた相手がここでやっと明らかになることから「迷宮」という言葉が使われたのでしょう。

また、この事件解決のヒントが京都の十字路に関係していることから、このタイトルが付けられました。

この映画はコナンの中でも、最も人気が高く、主題歌も京都を感じさせる和のイメージがあってステキですよね♪

コナン映画6作品目:バイカー街(ストリート)の亡霊の意味

タイトルの意味を見ていくと…

  1. ベイカー街:道の名前、建築家のウィリアム・ベイカーにちなんだ名前
  2. 亡霊:幽霊

直訳すると「ベイカー街に現れる幽霊」となります。

ベイカー街とはイギリスのロンドンにある街で、英語でストリートと読むのは舞台がイギリスだからではないでしょうか。

亡霊とは連続殺人ジャック・ザ・リッパーのことですが、この映画に出てくる社長トマス・シンドラーがジャック・ザ・リッパーの子孫であることが明らかになっています。

 

コナン映画5作品目:天国へのカウントダウンの意味

タイトルを見ると「誰か死んじゃうの?」と考えてしまいますよね。

コナン含む少年探偵団が出演して、火災ビルからどう抜け出すかというのが見どころです。

そしてこの脱出にはカウントダウンが関係してくるのです。

誰も死なず無事生還できるのですが、かなり危ない状況だったのは確か。

小学生の淡い恋心にもキュンとする映画となっています。

 

コナン映画4作品目:瞳の中の暗殺者の意味

このタイトルを見たときに「どういう物語なんだろう?」と疑問に思った方も多いのではないでしょうか。

蘭は目の前で佐藤刑事が拳銃で撃たれるのを目撃してしまい、そのショックで記憶喪失に。

映画の終盤では、新一と行った遊園地デートをきっかけに記憶を取り戻すことになりますが、欄が見てきた些細なシーンがこの事件の解決のきっかけになったりもします。

 

コナン映画3作品目:世紀末の魔術師の意味

この映画の公開が1999年で、まさに世紀末だったのでこのタイトルが付けられたと思われます。

タイトルにある魔術師とは、ロシアのロマノフ王朝時代に細工職人だった喜一が当時「世紀末の魔術師」と呼ばれ、彼が作ったエッグが事件の手掛かりとなります。

またコナンで魔術師と言えばキッド。

この映画にも登場していることから「魔術師」と付けられたのではないでしょうか。

 

コナン映画2作品目:14番目の標的(ターゲット)の意味

この映画は、トランプの1~13の数字を人に見立てて、13人が犯人に狙われるという設定です。

となるとタイトルにもある通り14番目のターゲットは誰?

と思いますよね。

結論を言うと、14番目の標的は蘭です。

しかも欄を打ったのはなんとコナン!!

この1~13の人の中には狙わなくても良かったのでは?という人もいます。笑

コナン映画1作品目:時計じかけの摩天楼の意味

この映画の「摩天楼」は天に届きそうな高い建物をさします。

つまり、メインビジュアルにも描かれている高いビルが舞台となります。

ここで大掛かりな爆弾が仕掛けられ、爆弾を止めるために蘭が赤い線を切るか、青い線を切るか選択をせまられるんですよね。

なので、ビルにいる人たちの命は蘭にかかっているというわけです。

自分が蘭の立場だったら、めっちゃこわいですよね。

 

コナンの映画タイトルには法則がある?

さて、今までのコナン作品すべてのタイトルの意味をみてきましたが、

「コナンの映画タイトルにはどんな法則があるの?」

と気になった方もいるのではないでしょうか。

なので、ここではコナン映画タイトルの法則を4つ紹介していきます。

  • タイトルにはフリガナがある
  • タイトルには色が含まれる
  • 「○○の□□」のタイトルしかない
  • 青山先生がタイトル公開前にヒントをだしている

それでは1つずつ見ていきましょう。

 

コナン映画タイトルにはフリガナがある

みなさんご存じの通り、コナンの映画タイトルには必ずと言っていいほどフリガナが書かれています。

それは、漢字をそのまま読まないからですよね。

コナンの映画は最新作もあわせると27もあり、その中の18作品にフリガナが付いています。

割合にして約67%!!

約7割が普通に読むことができません。

しかもそのまま読むタイトルはコナン映画が始まった頃が多いため、ここ最近のタイトルでそのまま読めるのは「ハロウィンの花嫁」「緋色の弾丸」ぐらいでしょうか。

 

コナン映画タイトルには色が含まれる

黒ずくめが関係している映画には黒。

海が舞台の映画には青など、タイトルに色が付けられている作品も多いです。

調べてみると8作品ありました。

黒と青以外には緋色・紺碧・から紅・銀翼などなど。

 

「○○の□□」のタイトルしかない

なんとコナン映画の27作品すべてはタイトルが「○○の□□」になっています!!

○○はそのまま読み、□□はフリガナが振ってあるイメージが強いですね。(ベイカー街の亡霊は除く)

なので、これからもこのパターンは続くものと考えていいでしょう。

 

青山先生がタイトル公開前にヒントをだしている

みなさんご存じ大人気ゲーム「あつまれ動物の森」で青山先生が映画タイトルのヒントをくれます。

例えば…

「ライネンのエイガのタイトルは…」

「〇ャ○○ン○○の○○○〇ベ」

という感じで。

Xの日付を見てみると9月に投稿されているので、このヒントは公開7ヶ月前とかなり早い時期に出されているんですね。

ちなみに函館が舞台ということはもうわかっていたので「100万ドルのみちしるべ」を当てている方もいましたよ♪

 

コナンの映画タイトルが読めない!最新の読み方一覧と意味・法則があるのかも調査!まとめ

今回は『コナンの映画タイトルが読めない!最新の読み方一覧と意味・法則があるのかも調査!』についての記事を書いてきました。

コナンのタイトルは1つの意味だけではなく、2つの意味がこめられているので、奥が深いなぁ~と感じました。

タイトルの法則4つをおさらいすると…

  • タイトルにはフリガナがある
  • タイトルには色が含まれる
  • 「○○の□□」のタイトルしかない
  • 青山先生がタイトル公開前にヒントをだしている

もし事前にタイトルのヒントを知りたい方は、あつ森できいてみると良いですね♪

それでは最後まで『コナンの映画タイトルが読めない!最新の読み方一覧と意味・法則があるのかも調査!』をお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました